いや~、やっと終わった…。
本日、無事に50人以上の新入社員を迎え入れました!
退職代行を使われることなく、全員出勤。ホッと一安心。
満員電車に揺られながら考えたこと
今朝の電車はいつも以上のギュウギュウ詰め。
「今日から新年度か~」とぼんやり考えながら乗っていると、スーツ姿のフレッシュな顔ぶれがちらほら。新卒っぽいなってすぐ分かるんですよね。
でも、その表情は…期待よりも不安が勝ってる感じ。
そりゃそうか。
物価高、上がらない平均年収、自然災害、先の見えない未来…。
さらに今日は雨。なんて試練の日だ。
僕たちの世代って、世の中の変化についていくのに必死で、気づいたら選択肢が増えすぎて何を選べばいいか分からなくなる時代に生きてる。
そんな中で、彼ら・彼女たちも「この会社でいいのか?」って思いながら今日を迎えたんだろうな。

「選んでよかった」と思ってもらえるように
でも、うちの会社を選んでくれた50人には、「ここで働けてよかった」って胸を張って言ってほしい。
そのために、人事としてできることを全力でやる!
新入社員研修も、ただマニュアルを押し付けるんじゃなくて、「この会社で働く意味」を感じられるものにしたい。
そんなことを考えながら、今日という日を無事終えました。
明日からも全力でやっていこう!!
コメント